お役立ち健康コラム

女性の薄毛対策 できることからはじめよう!

「若いころよりも髪の毛のハリやコシがなくなった」
「めっきり薄くなった」

女性の抜け毛・薄毛のお悩みは、年を重ねるごとに増える傾向にあります。

薄毛の原因はいろいろとありますが、普段何気ない行動で薄毛になっている可能性があります。
今回は薄毛になりやすい生活習慣をご紹介し、改善方法・対処方法も解説します。

今すぐできることから薄毛対策をはじめてみましょう。

目次
  1. 1.女性の薄毛を詳しく知ろう
  2. 2.薄毛が気になる女性が気を付けたいNG習慣6選
  3. 3.薄毛をSTOP!いますぐできる対策3選
  4. 4.薄毛対策は毎日の積み重ねから!

1.女性の薄毛を詳しく知ろう

女性の薄毛を詳しく知ろう

女性の6人~10人に1人は髪の毛の悩みを抱えているといわれています。
以前は40代~50代以降の女性特有のお悩みでしたが、最近は20代でも髪の毛の悩みを抱える人が増えています。

女性の髪の毛のお悩み TOP5

では、女性の髪の毛のお悩みとはどのようなものなのでしょう。

・薄くなった
・ハリやコシがなくなった
・毛が細くなった
・艶がなくなった
・抜け毛が増えた

このような変化を自覚する女性が多いようです。

男性の髪の毛の悩みとの違い

男性の髪の毛のお悩みに代表されるような「毛が生えてこない」「ハゲになる」ことは、女性にはおこりにくいといわれています。

女性の薄毛は、「びまん性脱毛症」とよばれます。
毛の長さ・量は変わりませんが、1本1本が細くってハリ・コシ・ボリュームがなくなるので全体的に薄く感じるのが特徴です。

とくに頭頂部(頭のてっぺん)や生え際を薄く感じることが多くなります。

2.薄毛が気になる女性が気を付けたいNG習慣6選

薄毛が気になる女性が気を付けたいNG習慣6選

女性の薄毛には以下のような原因があります。

・生活習慣の乱れ、睡眠不足
・偏った食事、過度なダイエット
・喫煙
・ストレス
・女性ホルモンのゆらぎ
・誤ったヘアケア

一つひとつ解説していきます。

生活習慣の乱れ、睡眠不足

生活習慣が不規則になる、睡眠不足になると疲労が蓄積し、体を健康に保つことができなくなります。

髪の毛の成長には、夜間睡眠中に分泌される「成長ホルモン」がかかせません。
成長ホルモンが十分に分泌されないことで、髪の成長が妨げられヘアサイクルが乱れてしまいます。

その結果、抜け毛が増える・健康的な髪が生えにくくなり、薄毛になりやすくなります。

偏った食事、過度なダイエット

偏った食事や過度なダイエットは、髪には優しくありません。

髪が成長する(ヘアサイクル)を維持するために必要な、たんぱく質やミネラルが不足していませんか?
髪の毛が伸びるために必要な栄養素が、十分に毛根に行き届かなくなると、ツヤのないパサパサした髪になりがち。

栄養が不足した状態が続くと、抜け毛が急に増えてしまうので、注意したいですね。

喫煙

喫煙は毛細血管の血流を悪くさせ、活性酸素を増やすことがわかっています。

喫煙により血流が悪くなることで、毛根には十分な栄養が届かなくなってしまいます。
その結果、健康でハリ・ツヤ・コシのある髪が育ちにくくなり、薄毛・抜け毛が増えてしまうのです。

ストレス

ストレスにより発症しやすい、抜け毛・薄毛の病気があります。

「円形脱毛症」とよばれ、ストレスがきっかけで、正常なヘアサイクルが乱れ、髪の毛が抜けやすくなる・育ちにくくなる病気です。
10円玉や500円玉サイズの脱毛が見られる場合や、全体的に薄毛になる場合など、いろいろなタイプがあります。

女性ホルモンのゆらぎ

40代以降の女性の多くの薄毛の原因といわれている、女性ホルモンのゆらぎ。

ハリ・ツヤ・コシのある髪をつくる「エストロゲン」と呼ばれる女性ホルモン。
更年期の女性はエストロゲンの分泌がへってしまいます。

その結果、健康的な髪が生えにくく、抜け毛や薄毛が目立つようになります。

誤ったヘアケア

女性の多くが行っている、パーマやカラーリング、シャンプーやトリートメント、マッサージ用品。
成分や使い方によっては、肌や毛穴に負担がかかり、薄毛や抜け毛を悪化させてしまう可能性があります。

3.薄毛をSTOP!いますぐできる対策3選

薄毛をSTOP!いますぐできる対策3選

気になる薄毛。
できるだけ早く対処したいあなたのためにオススメな方法をご紹介します。

規則正しい生活

髪の毛にしっかりと栄養をあたえ、成長しやすい環境を心がけましょう。
規則正しい生活で睡眠時間を確保し、疲労をためないことが大切です。

食事についても、バランスよく食べることが大切です。
「○○を食べたら薄毛にならない」のではありあません。
糖質・脂質・蛋白質だけでなく、ビタミンやミネラル、亜鉛や鉄などの微量元素もとれるように心がけたいですね。

栄養素が十分にとれているか心配。
そんな方には、サプリメントを併用する方法もオススメです。
更年期の女性にオススメな成分が含まれているサプリメントもありますので、ドラックストアやネットショップで探してみてくださいね。

ストレスを軽減

ストレスはお肌にもダイエットにも、髪の毛にも大敵です。

更年期の女性にオススメするストレス発散方法は、体を動かすこと。
ジムやスポーツクラブ、ジョギングやウォーキング、ヨガやピラティスなど、運動の種類はどれでもOK。

楽しくて、充実した時間を過ごせる、程よく汗をかける運動がオススメです。

髪に優しいヘアケア

薄毛が気になる方の多くが、こだわりのヘアケア製品を使われています。

薄毛や女性の髪のお悩みを解消するヘアケア製品はたくさんありますが、まずは毛穴の汚れをしっかり落とすことが大切です。
毛穴が汚れていると、健康な髪がそだちにくくなり、ハリやコシのない細い髪が生えやすくなるのです。

ご自宅で頭皮のクレンジングを行う、気になるなら美容院などヘアケア専門サロンで定期的にケアするのもオススメです。
その後、オイルや頭皮用エッセンス、育毛・発毛製品を使用するとより効果を感じやすくなります。

4.薄毛対策は毎日の積み重ねから!

薄毛対策は毎日の積み重ねから!

今回は女性の薄毛の原因を紹介し、手軽にできる対策をご紹介しました。

女性の薄毛の原因の多くが、更年期による女性ホルモンの変化と言われていますが、本当はそれだけではありません。
日常生活も整えていくことが、薄毛対策にもつながります。

女性ホルモンの変化にもうまく付き合いつつ、充実した毎日を過ごしていきましょう。

 


 

ライター:小田あかり

現役看護師として、腎臓・循環器、糖尿病患者さんの看護に携わっています。
約20年の看護師経験を活かし、医療ライターとしても活躍中です。

その他のコラム

製品やサービスに関するご相談など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ